写真や画像に文字を入れる
応援お願いします♪
GREE内のアバター画像を加工する方法です。
今回は、GREE内のアバター画像を加工するフリーソフト(GIMP) で加工した画像に文字を入れます。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
文字を入れられるソフトがあればソチラで構いません。
GREE内のアバター画像を加工するフリーソフト(GIMP)
で使用したGIMPでも文字は入れられますが、縦書きができません。
GIMPで縦書きの文字を入れる場合は、縦書きの画像を追加する必要があります。
個人的にたくさんのソフトをPCにインストールすのが苦手なので、
今回は ブラウザ上で画像を加工できるサイトで加工します。

・文字入れ
・スタンプ
・お絵かき
・写真加工
・パラパラマンガ
など、他にも機能がありシンプルで使いやすいです。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
サプリーンで 「タイポフロー」 をクリック。
右上の 「開く」 で、GREE内のアバター画像を加工するフリーソフト(GIMP)で加工した画像を開きます。
直感的に操作できると思います。
【大きさの調整】
画面㊦のメニョーで、操作画面の大きさを調整します。

【文字を入れる】
上部に文字を入れ、「+追加」 だけで、文字を入れることができます。
文字色・縁取り・ぼかし…などの装飾は、初めから用意されているプリセットから選択することもできます。

【文字を装飾する】
上部のメニューバーでは、自分流の文字装飾ができます。
「スムーズ」にチェックする。(GREEにアップした時に文字がぼやけません。)

【例:プリセット使用】
完成


【保存する】
形式「JPEG」
「画質」「ファイル制限解除」はお好みに応じて。

保存したら、完了です。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
最後に、GREE内で画像を貼り付けます。
GREEにアバター画像を貼り付ける