嘘・偽・悪・不良・商材
価格の安いものから、高額なもの。
ある程度の知識人のためのものや、初心者用のもの。
その中でも一番やっかいなのは・・・・・・・

セールスレターは、巧妙に『嘘は書かない』代わりに『大事なことは書かない』ようになっています。
ですので、「まがい」と言いたいと思います。














どんなに格安の情報でも、払うものはお金。
大事なお金を無駄にしたくはありませんよね。
まあ まず不安なのは『自分にとって、有益か否か』
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
そこでまずは必ず以下のようなサイトを見てみましょう。
Info Review

Info Gap

情報商材レビュー.JP

情報商材レビュー評価@Infogejiインフォゲジ

情報商材レビュー専科





確かに悪い評価の物は、不良商材の可能性が高いですが、
良い評価が多くても、自分に合っているかどうかはわかりませんので、自己責任で購入しましょう。
さらに、良い評価が多くても、発行者たちがグルになって評価を高くしている可能性もアリます。
似たような評価が多い場合や、明らかな過大評価をしている場合、多少なりとも悪い評価がある場合は、注意しましょう。
テーマ : ネットでお小遣い稼ぎ
ジャンル : ブログ