Craving Explorer 動画サイトで簡単・動画ダウンロード 第二弾 便利な機能・使い方
応援お願いします♪
Craving Explorerを使った、動画ダウンロード方法の紹介です。
今回は、便利な機能と使い方をご紹介します。
紹介・特徴・動作環境や、
インストールされていない方はコチラ
Craving Explorer 動画サイトで簡単・動画ダウンロード 第二弾 インストール&設定編
YouTube・ニコニコ動画・Google Video・ツールバーでのダウンロード方法、
これから解説する方法でのダウンロード方法はコチラ
Craving Explorer 動画サイトで簡単・動画ダウンロード 第二弾 実践編
Craving Explorerの便利な機能


Craving Searchでは、約100もの登録サイトから、希望の動画を一発検索できます。
Craving Searchに登録されている動画サイト一覧はこちら
一覧からの保存

動画ページでの保存

埋め込みリンクに対応していないサイトの動画の場合は、
Site Scriptを増やすをご覧ください。

あらかじめ選択したサイト内の動画を検索できます。


このFC2や個人ブログ、mixiなどで、埋め込みリンクに対応したサイトの動画を掲載している場合、
そのページ内での動画保存が可能です。



例えば・・・
紹介サイトでYouTubeの動画が掲載されているとき、
通常のInternet Explorerなどでは・・・

なにもありません。
ところが、このページのURLをコピペして、Craving Explorerで見ると・・・

このようにリンクが表示され、ダウンロードすることができます。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Site Scriptを増やす
デフォルトで登録されているサイトだけでは、ダウンロードできない動画やサイトが多くでてきます。
Dark Knightさん
が作成しているスクリプトをインストールすることによって、
ツールバーでダウンロードできるサイトを増やすことができます。
例として、このFC2動画のスクリプトをインストールしてみます。
インストール前・・・
Craving Explorer内で、FC2の動画ページへ行っても、ツールバーが反応していません。

Dark Knightさんで FC2 動画の「スクリプトをインストール」からインストールします。

インストールが完了したら、
「ツール」→「Site Scriptの管理」にインストールしたサイトが追加されているか確認してください。
以上が完了すると、FC2動画ページでのツールバーが反応し、ダウンロードが可能になります。


Craving Searchに関しては上記の Craving Search を参照してください。
Craving Search内で検索を行ってみます。
例えば @niftyビデオ共有 のスクリプトがインストール前では・・・

インストール後は・・・

このように、埋め込みリンクでダウンロードが可能になります。
もっと詳しく楽しみたい方は、
Craving Explorer内のヘルプ
をご覧ください。