fc2ブログ

稼げなかったら『全額返還』『一部返還』は信用できない!

ここ最近、情報商材のセールスレターに、

この方法で稼げなかったら、『全額返還』『一部返還』します

と言ううたい文句を見かけます。

おそらくみなさんは、最初から信用・期待せずにいながらも、
もしものことがあったトキには・・・ もしくは、最初から返還してもらえることを考えて、
と多少の期待を寄せて、商材を購入していると思います。



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

『稼げなかったら一部返還』『全額返還』
コレに関しては、
『返還対象期限が過ぎている』
『稼げなかったのか確認が取れない』
『商材どおりにやっていなかったのでは?』
『考え方が甘い』
などなどいろいろな理由をつけて返還してもらえないのが現実です。

なぜなら発行者に取って『返還』はリスクが高いからです。

発行者は、商材の販売総額から、販売したサイト(infocartやinfoTop、InfoStyleなど)に一定料金を「決済手数料収」として収めています。
つまり、販売価格が丸ごと発行者の手に入るわけではないのです。

さらに、自分の商材を紹介して売ってくれた方(アフィリエイター)への報酬も差し引かれます。
そして、返還するには購入者への振り込み手数料もかかります。これは通常105円~420円ほどかかりますよね。

このような販売方法で『返還』を繰り返すと、売り上げどころか、「赤字」になる可能性が出てくるのです。

『返還』はハナから信用しないで頭には入れずにしておきましょう

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*










スポンサーサイト



テーマ : 副収入・お小遣い・SOHO
ジャンル : ビジネス

tag : 全額返還一部返還情報商材ネットビジネスプレビュー情報

2008-06-23 : ・ネットで稼ぐ… : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

いらっしゃいませ

ブログ内検索

キーワードランキング

タグ一覧

バカリズム 苦手な芸人 しゃべくり007 クリノッペ 海賊コロンブス 聖戦ケルベロス ガンダムマスターズ ドリランド ハコニワ アプリ GREE サプリーン 文字入れ 文字装飾 GIMP アバター画像 フリーソフト アバ画 GREE 加工 FLV DSi 動画 サイト 音声のみ 音声 MP3 WMV PSP MP4 Yahoo! Daily MEGAVIDEO motion Veoh(ビオ) GUBA(グバ) Google Video ニコ動 ニコニコ動画 Yahoo YouTube Craving Veoh Explorer Dailymotion ファイル 隠す 見られたくない フォルダ 非表示 右クリック 登録 編集 追加 削除 送る メニュー パソコンに 保存 隠しファイル 表示 隠しフォルダ player VLC ダウンロード media 無料 再生 方法 設定 downloader Orbit 簡単 セットアップ インストール 拡張子クリップボード B2MultiClip 一気に たくさん クリップボーード 貼り付け コピー コピペ 貼付け 商材  ネット ネットビジネス 情報 詐欺 商法 失敗 情報商材 一部返還 全額返還 プレビュー 特定商取引に関する法律に基づく表記 情報商材レビュー 評価 管理 自動 プロフィール RoboForm パスワード ID フリーツール 携帯 モバイル イーバンク 銀行 ネット銀行 ジャパンネット Cドライブ Dドライブ QRコード作成 カラーバーコード バーコードリーダー ハイブリッドバーコードリーダー ID・パスワード管理ツール Manager ノートパソコン 掃除 パソコン 分解 SHARP Mebius タスクバー アイコン ボリュームコントロール 消えた 戻す スピーカー 表示方法 

★素材屋★

お世話になっている素材屋さん